事業概要|公益社団法人 全日本墓園協会

home 事業概要 会員及び墓園 協会ご入会 役員構成 受託業務 講習会 管理士通信教育
Home > 事業概要 > 事業実績(平成30年度)
事業実績
■平成30年度事業実績
*

1.会議・運営等
[理事会・総会]

(1)第17回 理事会
  日 時
平成30年4月24日(火) 12:00〜13:20
  会 場
千代田区霞が関 法曹会館
  議 題
第1号議案 平成29年度事業報告書に関する事項
  第2号議案 平成29度計算書類及び付属明細書並びに財産目録に関する事項
  第3号議案 通常総会の開催に関する事項
  第4号議案 役員の選任等に関する事項(継続審議)
  報告事項  業務執行状況について
(2)第8回通常総会
  日 時
平成30年5月25日(金) 13:15〜14:20
  会 場
千代田区霞が関 法曹会館
  議 題
第1号議案 平成29年度事業報告書に関する事項(決議事案)
  第2号議案 平成29年度計算書類及び付属明細書並びに財産目録に関する事項(決議議案)
  第3号議案 平成30年度事業計画書及び収支予算書に関する事項(報告事項)
  第4号議案 役員選任等に関する事項(決議事案)
  第5号議案 非常勤役員に関する交通費の支給基準に関する事項(決議事案)
  第6号議案 会員の入・退会関する事項(報告事案)

(総会終了後、国税庁田代課長補佐による「消費税軽減税率制度説明会」実施)

(3)第18回理事会
  日 時
平成31年2月25日(月) 12:00〜14:00
  会 場
千代田区霞が関 法曹会館
  議 題
第1号議案 令和元年度事業計画書に関する事項
  第2号議案 令和元年度正味財産増減予算書に関する事項
  第3号議案 役員に関する事項
  第4号議案 墓地管理講習会等の受講料改訂に関する事項
  第5号議案 当協会就業規則等改訂に関する事項
  第6号議案 「供養の日」普及推進協会入会に関する事項
  第7号議案 その他に関する事項
      (当協会のホームページリニューアルについて)
      (会員の入・退会について)
  報告事項  業務執行状況について
[その他の会議・運営等]
  (1)第34回墓園事業功労者表彰選考委員会
  日 時
平成30年4月19日(木) 14:00〜15:00
  委 員
吉田理事長、柴田理事、村上専務理事(事務局長)、大和事務局次長
選考された功労者は、通常総会終了後表彰。
  ・第34回「墓園事業功労者」に対する表彰
平成30年4月19日(木)に開催された選考委員会において、厳正な選考を行った結果、今回、下記の方が功労者として選出され、第7回通常総会終了後、表彰されました。
受賞された方々の、今後ますますのご活躍を期待いたします。
第34回墓園事業功労者
区 分 氏  名           所属法人       役職名 在籍年数
永年勤続 岩崎 良司  (公財)東京都公園協会   事業部調査課 専門調査員   16年
永年勤続 湯山 博英  (公財)冨士霊園   管理事務所 副所長   24年

2.墓地管理講習会事業

第30回「墓地管理講習会」開催
   日 時 平成30年10月31日(水)〜11月2日(金)の3日間
   開催場所 JA共済ビル カンファレンスホール
   受講者 243名

3.墓地管理士通信教育事業に関する事項

(1)第12回「墓地管理士通信教育」実施
   通信授業期間   平成30年4月上旬〜 8月下旬
   資格認定委員会 日時 平成30年8月27日(火)10時〜12時
場所 丸の内三菱ビル コンファレンススクエアMプラス ルームA
   受講者数 66名 墓地管理士資格認定者(うち追加試験者3名) 59名
(2)第7回「墓地管理士資格更新」実施
   通信教育授業期間   平成30年4月上旬〜8月下旬
   資格認定委員会 日時場所は(1)と同じ
   更新対象者数 (平成25年度の資格認定者)57名
   更新希望者数 46名
   資格更新認定者 44名(うち追加試験者3名)、失格者2名
(2)第3回墓地管理士資格認定者を対象とした2回目の資格更新結果
   更新対象者数 24名(平成25年度の資格更新認定者)
   更新希望者数 10名
選択A(実務知識問題)6名、選択B(レポート提出)1名
選択C(講習会受講)3名
   資格更新認定者 9名、失格者1名
(4)第13回「墓地管理士通信教育」実施準備
(5)第8回墓地管理士認定者を対象とした資格登録更新手続き実施準備
(6)第4回墓地管理士資格認定者を対象とした2回目の資格更新手続き実施準備

4.相談等事業に関する事項

(1)受託事業
今年度はなし
(2)相談・指導事業
@委員会等への出席
    今年度はなし
A 講習会・講演会への講師派遣
    8月2日 「火葬場指定管理者セミナー」(「墓埋法と火葬場の経営」)
主催:特定非営利活動法人日本環境斎苑協会
講師:当協会横田主任研究員が担当
    8月28日 「火葬場管理者研修会」(「火葬関連法規」、「火葬場と都市計  画」)
主催:特定非営利活動法人日本環境斎苑協会
講師:当協会横田主任研究員が担当
    11月7日 「市町村墓地等許可事務等担当者会議」(「墓地の計画許可をめぐる問題」)
主催:千葉県衛生指導課
講師:当協会横田主任研究員が担当
    11月14日 研修会「斎場・墓地埋葬行政と自治体政策」
(「墓地埋葬制度と自治体政策−墓埋法運用と需要予測、計画策定」)
主催:株式会社地域科学研究会
講師:当協会横田主任研究員が担当

5.その他の活動

(1) 平成30年6月末の西日本豪雨災害に対し(公財)公益法人協会が立ち上げた「西日本豪雨災害草の根支援組織応募基金」に寄附
(2) 平成30年9月初めの台風及び北海道胆振東部地震の被災会員に災害見舞金を送付
(3) 協会報41号の発行・配布
(4) AJCAニュースNo.39の発行・配付
(5) 協会会員霊園現況表の発行・配付
(6) 会員入会活動
(7) インターネットによる情報収集

Home 事業概要 会員及び墓園 協会ご入会 役員構成受託業務 講習会 管理士通信教育 リンク
Copyright © All Japan Cemetery Association All Right Reserved.